過去形か過去分詞か?

更新日:

英語で述語動詞になる候補は、

  • 動詞の原形
  • 動詞の現在形
  • 動詞の過去形
この中で一番紛らわしいのが過去形で、過去形なのか過去分詞なのか区別がパッと付かないことも多い。

 

例文2の場合は、calledという単語が2カ所に出てきているので、どちらが過去分詞でどちらが述語動詞なのか、文脈から判断する必要が出てくる。

 

たとえばこの文の主語はThe manだが、それ以前にこの男の話が出てきていなかったら、このtheはなぜ付いているのか?何の意味なのかそれを考える必要が出てくる。

 

theという定冠詞が付いている以上、この文を書いている人にとってはすでに特定されている男のハズで、それが読者に分からないなら、特定するための言葉が後に続くはず。

 

そう思って読むと、最初のcalledは主語the manを説明している形容詞句の働きをしているってことがわかる。

 

ということで、この文の述語動詞は二番目のcalledってことだ。

 

The man/ called/ Jack /called/ Zack/ then.
それではもう一問。

 

例文3(述語動詞はどれ?)One of the most amazing videos I've seen in a long time having anything to do with dance and martial arts.

英語学習は、まずこれから(楽天ブックス)

先に熟語300の例文を丸覚え。次に英単語600を覚えるべし。基本英文は合格英文120で押さえ、日々の復習は整序問題で!

合格英熟語300: 点をとるポイントがわかる120字解説

合格英単語600: 最重要単語+100字解説+発音表示

合格英文120

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

総合英語エバーグリーン

頻出英語整序問題850 全解説

完了形や受動態の述語はどれになる?

英文を読むときに重要なのは、主語と述語を特定すること。

 

これが主語で、これが述語という風に、ハッキリ特定できたら、それだけで半分は読みとれたようなもの。

 

もちろんそこからは動詞の知識が必要になってくるが、とにかくまずこれが出来ないと英文の意味は分からない。

 

そして述語を見分けるコツとしては、

  • 動詞の原形
  • 動詞の現在形
  • 動詞の過去形
を探せばよいと言う風に書いたが、完了形の場合も述語動詞になる。

 

だだし2文型で英文を読む場合、完了形はhaveという動詞を持っているので、haveを述語と見なして雰囲気で読む

 

この完了形のhaveというのは品詞としては助動詞としている辞書が殆どで、文法的にはもうなんだかよく分からない位置づけだ。

 

他にも受動態の場合は、be動詞+過去分詞と言うことになるが、この場合のbe動詞の品詞も助動詞とされていて、別に動詞でも良いんじゃないかなと思うのだが、文法って結局、矛盾だらけのモノらしい。

 

もちろん2文型法では、受動態のbe動詞も単なる連結動詞と見なすが。

 

ということで例文3の答え

例文3(述語動詞はどれ?)One of the most amazing videos /I've seen /in a long time /having anything /to do /with dance and martial arts.
答え。

 

述語動詞はナシ。

 

文頭にThis isを補えばisって事になるんだが。

 

「最もビックリしたビデオの一つ/私が見た/長い間に/何かを用いて/する/ダンスと武術で/」和訳すると「(これは)わたしが長い間で見た中で最もビックリしたビデオです。

 

ダンスと武術か何かでやってます」ってくらいかな。

スポンサーリンク

Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット


英語学習は、まずこれから(楽天ブックス)

先に熟語300の例文を丸覚え。次に英単語600を覚えるべし。基本英文は合格英文120で押さえ、日々の復習は整序問題で!

合格英熟語300: 点をとるポイントがわかる120字解説

合格英単語600: 最重要単語+100字解説+発音表示

合格英文120

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

総合英語エバーグリーン

頻出英語整序問題850 全解説

スタディサプリ 大学受験講座

月額2,000円ちょっとで、一流予備校講師の15分授業が見放題。高校生の基礎固めに、隙間時間の有効利用に!

スタディサプリENGLISH