asの意味は「同じ」という意味。
更新日:
比較の文を2文型で分類すると言う話の続き。
で、前のasは、これ自身で「同じくらい」という意味だ。
だから、He is as tall. だけで、文法的には、ちゃんとした文章になる。
つまり文の構造はSVCで、正解は(2)。
ここで区切った意味はもちろん、「彼は、同じくらい背が高い」。
でも、この文だけでは、なんか足りない感じがする。
「同じくらいって、一体何と同じなんだ?」そういう空白感がある。
だから、その情報をあとにくっつけるわけだ。
これがわかっているかどうかで、学習度合いがかなり違うはず。
だから、この文を一カ所だけで区切るとしたら、ここになる。
こんな風に無意識にSVOとSVCで区切って読めるようになると、普通の教科書に載っている英文は簡単に見えるようになるはず。
英語学習は、まずこれから(楽天ブックス)
先に熟語300の例文を丸覚え。次に英単語600を覚えるべし。基本英文は合格英文120で押さえ、日々の復習は整序問題で!
英語は2文型。 … の本当の意味。
ではもう一問。
▽▽「彼は、母親と同じ背丈ではない」 ?間違い!この和文では、彼が母親より高いのか、それとも低いのか、がわからない。
でも、英文ではそれがわかっている。
これは、「山口英文法の実況中継」にも、何項か割いて説明してあったけれど、「彼は、母親ほど背が高くない」だ。
つまり「彼は、母親より背が低い」んだ!ではなぜそれがわかるのか?SVCで考えれば当然だ。
そうすれば、あとは細かな意味を付け加えていけばいいだけ。
英文を2文型で読む、というのは、全ての英文が2文型に無理矢理分類できると言うことではなくて、英文の中のSVCとSVOを見抜け! ということだ。
ここを勘違いしないように!