言葉として聞こえていない音は覚えられない

更新日:

英語のリスニング力を上げたい。

 

リスニングで英語力をアップしたい。

 

そう思っても我々日本人には、大きなハンデキャップがある。

 

というのも日本語と英語では、使われている周波数帯が違うので、英語を充分に聞き取れないのだ

 

英語が言葉として聞こえているのなら、それを真似するのはたやすい。

 

英語の中に日本語に似た発音が多ければ、特に努力せずとも日本語の発音に置き換えて覚えられる。

 

ところが英語の発音は、日本語と違った周波数で発音されるので、英語がまともに聞こえて来ないのだという。

 

これは単語や文法が日本語と似ている韓国語でも起こっていて、たとえば日本で活動している韓国のスターは、「お疲れ様」がうまく発音できず、「おチュかれさま」になってしまうんだとか。

 

というのも韓国語には日本語の「ツ」という発音がないらしくて、強いて言えば一番近い音は「チュ」なんだという。

 

なので日本人が「おつかれさま」と言っても、彼らには「おチュかれさま」という風にしか聞こえないので、気をつけないとすぐに「チュ」と発音してしまうのだそうだ。

 

つまり音自体は聞こえているんだけれど、脳が「つ」という音を言葉と認識していないので、覚えられないし話せないということらしい。

 

英語の場合は日本語とはさらに縁もゆかりもない言語だから、ちゃんと英語のリスニングをするためには、英語の発音をまず、マスターする必要があるというわけだ。

 

ちゃんと聴くためには、自分でも一通り話せないといけないって事だ

 

しかしそのためには、一体どうしたらよいのか?昔ながらの方法ではあるが、英語の童謡から、練習してみよう

 


英語学習は、まずこれから(楽天ブックス)

先に熟語300の例文を丸覚え。次に英単語600を覚えるべし。基本英文は合格英文120で押さえ、日々の復習は整序問題で!

合格英熟語300: 点をとるポイントがわかる120字解説

合格英単語600: 最重要単語+100字解説+発音表示

合格英文120

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

総合英語エバーグリーン

頻出英語整序問題850 全解説

英語の童謡で英語の発音を覚えよう

英語の発音を練習するには、どんな教材が一番いいのか。

 

日本にはリスニングから英語を学ぶための教材がほとんどないので難しい。

 

ただ、発音の練習だけでよいのであれば、英語の童謡が一番良い教材だろう

 

というのも童謡は短いし、同じ単語が繰り返されることが多いので、特定の音を練習するのに適しているからだ。

 

たとえば「ロンドン橋」という童謡があるが最初の一行だけでも

London Bridge is Falling Down
となっていて「L」や「B」、「F」や「D」の発音が練習できる。

 

歌詞も実はかなり長くて、色んな子音が出てくるので、歌詞を見ながら練習すれば、かなりの練習ができるはずだ。

 

ロンドン橋などの英語で歌われている童謡は、ユーチューブなどで探すと山ほど動画があるので、音声ファイルに落としておけばいくらでも聴くことができるし、練習しようと思えばいくらでも練習できる。

 

ロンドン橋 英語 動画
※上手く再生されない場合はこちら→London Bridge is Falling Down子供でも歌える歌なのだから、練習すればできるはず。

 

ということで、蛇足ながら、歌詞も次に紹介して、発音練習してみよう。


スポンサーリンク

Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット


英語学習は、まずこれから(楽天ブックス)

先に熟語300の例文を丸覚え。次に英単語600を覚えるべし。基本英文は合格英文120で押さえ、日々の復習は整序問題で!

合格英熟語300: 点をとるポイントがわかる120字解説

合格英単語600: 最重要単語+100字解説+発音表示

合格英文120

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

総合英語エバーグリーン

頻出英語整序問題850 全解説

スタディサプリ 大学受験講座

月額2,000円ちょっとで、一流予備校講師の15分授業が見放題。高校生の基礎固めに、隙間時間の有効利用に!

スタディサプリENGLISH